ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
カゲロヲ
カゲロヲ
ホームグラウンド:大分県下一円

キャスト:右投げ左巻き

スタイル:ナチュラルドリフト
アウトドア&スポーツ ナチュラム

2009年12月09日

昨日のクロは尾長だった

昨日釣ったクロを捌いていて気がついた。
1匹目に釣った20cmのクロ、尾長グレであった。

三ツ石尾長グレ

エラの黒フチと、尾ヒレの三角切れ込み、間違いなく尾長です。
ガツンとあたった衝撃も、20cmのわりには強かった。

三ツ石のポイントへは長く通っているが、尾長グレが釣れたのは初めてだと思う。
地磯では狙って釣れるものでもないが、可能性があったということでは、参考にしてください。

※大分的には尾長グロというのかな?

== 他の釣りブログ記事参照 ======
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
ブログセンター
釣り情報ポータルFish/up!
大分ロコタイムス
=========================




同じカテゴリー(四浦半島エリア)の記事画像
【四浦半島】三ツ石地磯 10年ぶり
【四浦半島】三ツ石地磯 2012年釣初め
【四浦半島】三ツ石地磯 2011年納竿、再度クロ自己記録更新
【四浦半島】三ツ石地磯 クロ自己記録更新
【四浦半島】高浜:タチウオ 福泊:ムツ
【四浦半島】三ツ石地磯 クロ
同じカテゴリー(四浦半島エリア)の記事
 【四浦半島】三ツ石地磯 10年ぶり (2022-02-28 15:53)
 【四浦半島】三ツ石地磯 2012年釣初め (2012-01-08 08:29)
 【四浦半島】三ツ石地磯 2011年納竿、再度クロ自己記録更新 (2012-01-01 08:20)
 【四浦半島】三ツ石地磯 クロ自己記録更新 (2011-02-24 06:17)
 【四浦半島】高浜:タチウオ 福泊:ムツ (2009-12-17 12:19)
 【四浦半島】三ツ石地磯 クロ (2009-12-07 12:18)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
昨日のクロは尾長だった
    コメント(0)