【佐賀関エリア】マイボート:イサキ

カゲロヲ

2009年08月15日 12:00

お盆に殺生をするものではないと言われるが、お盆だからこそ兄弟が帰省するので釣りにでもいくか。となる。
ネットで「お盆 殺生」と検索すると、このことを気にしているのがほとんど釣り師であることが苦笑いであった。

そんな検索ページの中で、坊さんにその真意を聞いたという記事があって、「そんなことは、なんにもない。どうぞお盆でも釣りしてください」との回答だったとあり、気にせずに家族の思い出作りとして楽しむのがいいと感じた次第です。

鹿児島から帰省した義兄は、大分での釣りが沢山釣れるパラダイスだと思ってるらしいが、カゲロヲからすれば鹿児島のほうがダイナミックな釣りができると思っていて、人それぞれ価値観は万別であると感じた次第です。

義兄が帰省すれば、確率の高い佐賀関でのボート釣りとなるが、さすがに殺生するべからずのお盆なので、海には釣り人は1人としていませんでした。

であれば、いつもはなかなか近寄れない蔦島のブイ周りに行ってみると釣れましたな。
イサキもウマズラハゲも40cm近いいいサイズでした。
「釣って成仏、食って功徳」、先祖を偲び、本日の獲物に感謝していいお盆宴会ができました。



【実釣情報】
★実釣月日 :2009.08.15
★潮周り  :長潮、満潮/01:14,16:31、干潮/08:47,21:44 (@大分県鶴崎)
★時間帯  :朝マヅメ(実釣時間帯7:00~12:00)
★ポイント :大分県大分市佐賀関:蔦島南側ブイ周り
★ターゲット:五目
★タックル :胴付き、オモリ付きコマセカゴ
★エサ   :オキアミ生、アミコマセ
★釣果   :イサキ40cm:1尾、ウマズラハギ:10尾~

関連記事